北海道大学アフリカ研究会

Hokkaido University Research Network with African Countries

  • TOP

  • News

  • Seminar

  • Projects

    • AJ-CORE
    • CORE-to-CORE
    • E-learning
    • Registration
    • Fellowship
    • Online Seminar Video
  • Contact

  • その他

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    検索
    2/15 Mine Impact on One Healthシンポジウムを開催します。
    africa65
    • 2月15日
    • 1 分

    2/15 Mine Impact on One Healthシンポジウムを開催します。

    ザンビア大学と北海道大学で進めているKAMPAIプロジェクトの報告会を開催します。このシンポジウムは広く公開させていただきます。ご興味のある方は是非ご参加下さい。バーチャルのポスターセッションも開催します。 日時 2022年2月15日(火)15:00-20:00(日本時間)...
    閲覧数:9回0件のコメント
    toxjimu
    • 1月20日
    • 2 分

    1月26日に伊藤 千尋先生のセミナーを開催いたします。

    1月26日(水)に福岡大学人文学部 准教授 伊藤 千尋先生によるセミナー「カリバ湖のカペンタ漁をめぐるポリティカル・エコロジー」を開催します。 日時:1月26日(水)18:00 場所:オンライン(Zoom)及び北海道大学大学院保健科学研究院による    ハイブリット開催...
    閲覧数:18回0件のコメント
    Online Lectureシリーズ第2弾です。
    africa65
    • 2021年7月28日
    • 1 分

    Online Lectureシリーズ第2弾です。

    6月10日に開催したザンビア大学Muzandu博士のセミナーをYoutubeで公開しました。
    閲覧数:11回0件のコメント
    Online Lectureシリーズ(Youtube) を開講しました。
    africa65
    • 2021年7月14日
    • 1 分

    Online Lectureシリーズ(Youtube) を開講しました。

    北海道大学アフリカ研究会と日本アフリカ学会北海道支部の協働でオンラインレクチャーを開講します。下記のチャネルからアクセスください。 https://www.youtube.com/channel/UCIWxK_T-zhe-eTWOpPp-qng...
    閲覧数:59回0件のコメント
    Muzandu先生のセミナーが終了しました。Dr. Muzandu's seminar has just ended.
    africa65
    • 2021年6月11日
    • 1 分

    Muzandu先生のセミナーが終了しました。Dr. Muzandu's seminar has just ended.

    本セミナーでは、POPs(残留性有機汚染物質)の汚染や環境エストロゲンのトピックなど、ザンビアのKariba湖の環境汚染に関する様々なデータと情報を共有しました。北大の内外、そしてザンビアから、いろいろな分野の方58名にご参加いただきました。ありがとうございました。 In...
    閲覧数:13回0件のコメント
    E-ラーニングのページを公開しました。E-learning page is now available.
    africa65
    • 2021年6月10日
    • 1 分

    E-ラーニングのページを公開しました。E-learning page is now available.

    北海道大学において行うOne Healthに関する授業の一部をE-ラーニングとしてオンラインで公開します。アフリカの大学院生が対象となります。環境毒性化学分析、リスクアナリシスや、免疫、組織学などのベーシックサイエンス、さらに環境レメディエーション、GIS、リモートセンシン...
    閲覧数:13回0件のコメント
    研究プロジェクトET-coreのページを作成しました。Research project ET-core
    africa65
    • 2021年6月5日
    • 1 分

    研究プロジェクトET-coreのページを作成しました。Research project ET-core

    JSPSの研究拠点形成事業のページを追加作成しました。詳細はプロジェクトのページからアクセスしてください。今年度のE-ラーニングや今後のアフリカから日本への招聘に関する情報を発信しています。 We have created an additional page for...
    閲覧数:13回0件のコメント
    北大アフリカ研究会のWEBサイトを刷新しました。Renewal of the website
    tox
    • 2021年6月4日
    • 1 分

    北大アフリカ研究会のWEBサイトを刷新しました。Renewal of the website

    旧ページからの刷新です。これからも北海道大学におけるアフリカ研究を発信してまいります。 This is a renewal of the old page. We will continue to disseminate information on African...
    閲覧数:25回
    5月11日に中田研究員の研究発表セミナーを行いました。Research seminar by Dr. Nakata was held on May 11.
    tox
    • 2021年6月2日
    • 1 分

    5月11日に中田研究員の研究発表セミナーを行いました。Research seminar by Dr. Nakata was held on May 11.

    ザンビアで鉛汚染の研究をしている中田北斗研究員が、北大獣医学研究院にて研究報告を行いました。この研究報告はザンビア大学にも公開され、90名以上の研究者や学生が参加しました。 Dr. Hokuto Nakata, a researcher working on lead...
    閲覧数:52回0件のコメント
    6/10にMuzandu先生のセミナーを開催します。Dr. Muzandu's seminar will be held on June 10th.
    tox
    • 2021年6月2日
    • 1 分

    6/10にMuzandu先生のセミナーを開催します。Dr. Muzandu's seminar will be held on June 10th.

    ザンビア大学から外国人招聘教員として北海道大学に来日しているMuzandu先生のセミナーを「A study of chemical contaminants on Lake Kariba, Zambia - Implications on aquatic and human...
    閲覧数:27回0件のコメント

    ©2021 by 北海道大学アフリカ研究会